【moA】初心者にもおすすめ! 全知全能ダーツケース「モア」をレビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

ダーツを投げに行くとき、バレルやチップ、カードなどをバラバラに持ち歩くのが面倒だったり、ケースにうまく収まらずストレスを感じたことはありませんか?そんな悩みにおすすめなのが「moA 全知全能ダーツケース」です。

シンプルなのに収納力は抜群。ダーツ2セットをセッティングした状態で持ち運べて、予備のチップスロットやダーツカードポケットまでついているから、これひとつで完結!

この記事では、「moA(モア)全知全能ダーツケース」をレビューします。実際に使って感じたことや、おすすめのポイントを詳しくご紹介します。

この記事を読んでわかること
  • ダーツケース moA(モア) の機能や特徴
  • ダーツケース moA(モア)のメリットとデメリット
  • 実際に使ってみた使用感
目次

moA(モア)とは

その名の通り、必要なものを全てひとつに収められる“全知全能”の機能性をテーマに作られたダーツケースです。

本記事で紹介するmoA(モア)は、ダーツバーや、ゲームセンターなどにマイダーツを持ち運ぶ際にとっても便利なグッズです。

moA(モア)の主な特徴

  • 商品番号:0205401000011
  • 素材:ABS樹脂
  • サイズ:約 縦17.0cm × 横9.4cm × 厚さ3.7cm
  • カラー:クリーム、スモーク、ブルー、パープル
  • ダーツ収納:セッティング済みダーツ×2セット(計6本)
  • チップスロット:最大12本(上下各6本)
  • ダーツカード収納:カードポケット×2(最大4枚)
Ryu
CONDORなどの特殊な形状のフライトも可能とのこと!
  • セッティング済みダーツを2セット収納可能

スティールダーツやソフトダーツを組み立てたまま2セット、合計6本まで収納!いちいちセットする手間がなく、着いたらすぐに投げられます。

  • チップスロット&カードポケット搭載

チップスロットは最大12本(左右に6本ずつ)差し込める仕様で、予備チップをスマートに持ち運べます。さらに、ダーツカードを最大4枚収納できるポケットも用意されていて便利です。

  • スポンジ固定で衝撃吸収

内部には緩衝材となるスポンジが装備されており、バレルやシャフトへのダメージを軽減。移動中の振動や衝撃に強く、マイダーツをしっかり守れるカッチリ設計。

  • シンプルな外観と高いカスタム性

ケース本体は無地のABS樹脂製で、シンプルイズベスト!好きなステッカーを貼るなど自由にカスタマイズもできるので、男女問わず使用しやすい点も魅力です。

DARTS SHOP Hive (ダーツ ハイブ)
¥2,530 (2025/07/29 20:34時点 | 楽天市場調べ)

実際にmoA(モア)を購入したときの様子

裏面に使い方が載っています。販売元はダーツショップ moA 吉祥寺店らしいです。

カラーによってだいぶ印象が変わりますが、こんな感じのスケルトン仕様。角はすべて丸く加工されているので持ちやすい。

逆側も同じ形状になっていて、片側にダーツが3本、チップが6本収納できます。

Ryu
フタの部分は2重リングになっていて丈夫です。長期間使っていても破損などの問題は起こっていません。

moA(モア)の良いところ/悪いところ

  • セッティング済みのダーツを2セット収納でき、使いたい時にすぐ使える
  • チップスロットとダーツカードポケットを内蔵し、道具の管理がしやすい
  • 軽量で丈夫なプラスチック素材、スポンジでしっかり保護される
  • シンプルな外観で好みに合わせてカスタム可能
  • スティールダーツ・ソフトダーツの両方に対応
  • 国産品質ながらリーズナブルな価格帯で買いやすい
  • ケース自体に厚みがあり、バッグの中でかさばることがある
  • チップスロットの固定が緩く、移動中に抜けることがある
  • プラスチック感が強く、見た目がチープに感じる場合がある
  • カードポケットが狭く、厚めのカードだと出し入れがきついことがある

moA(モア)の口コミ・評判

  • 「セッティングしたまま持ち運べるので、便利で楽ちん」
  • 「予備のチップやダーツカードまでまとめて収納できるのがありがたい」
  • 「軽くて頑丈。スポンジがあるのでダーツが動かず安心」
  • 「シンプルでカスタムしやすい。ステッカーを貼ってオリジナルデザインにしている」
  • 「価格以上の使い勝手で満足。コスパが本当に良い」
  • 「大きさが中途半端で、もっとコンパクトならなお良い」
  • 「持ち歩いているとチップが外れていることがある」
  • 「見た目が安っぽい。もっと高級感のあるデザインが欲しかった」
  • 「カードを出すのが少し面倒。もう少しスムーズに取り出せると良い」

moA(モア)のまとめ

「moA 全知全能ダーツケース」は、よく考えられた設計になっていると思います。基本セットは一式入りますし、軽量かつ耐久性のあるABS樹脂とスポンジで保護しているため、衝撃にも耐えやすい。デザイン性より機能性を重視する人におすすめな一品です。

Ryu
私は楽天市場で購入しました。これまで50回以上は持ち運びしていますが、壊れることなく使えています。リングの部分には、アクセ感覚でチップリムーバーを付けています!
DARTS SHOP Hive (ダーツ ハイブ)
¥2,530 (2025/07/29 20:34時点 | 楽天市場調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次