【ロジクール】ノイキャンマイク搭載ヘッドセットH111raをレビュー!

当ページのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

テレワークやWEB会議では、クリアな音声環境が大事です。無線ヘッドセットは便利ですが、ブチブチ途切れたり、音声ははっきりと聞こえてもロボットのような音質になることもあります。

有線タイプは邪魔になるというのも一理ありますが、特に仕事関係でヘッドホンを選ぶときには、通話の品質が本当に良いものを選びたいものです。
この記事では、ロジクールの人気モデル「ロジクール ヘッドセット H111ra」をレビューします!実際に使っているからわかること、おすすめのポイントをご紹介します。

この記事を読んでわかること
  • ロジクール ヘッドセットの機能や特徴
  • ロジクール ヘッドセットのメリットとデメリット
  • 実際に使ってみた使用感
目次

ロジクールとは

ロジクールは、コンピュータの周辺機器やゲーム、音楽用のデバイスを中心に扱うメーカーで、日本でもかなり人気があります。

本記事で紹介するヘッドセット H111raは、有線タイプのステレオヘッドセットになります。ロングセラーの商品です。

ロジクール ヘッドセットの主な特徴

  • 商品番号:H111ra
  • タイプ:ステレオヘッドセット
  • サイズ:幅14.4cm×奥行4.6cm×高さ16.2cm
  • カラー:グレー
  • マイク:ノイズキャンセリングマイク
  • インターフェース:3.5mmステレオミニプラグ
  • ケーブル長:約2.35m
  • 動作環境:PC、スマホ、タブレット対応
  • OS:Windows、MacOS、ChromeOS対応
  • メーカー保証:2年間無償保証付き
  • クリアで高音質な通話環境

ノイズキャンセリング機能付きのマイクのため、周囲の雑音を軽減して自分の声をクリアに伝えやすいです。

  • ブームアームが180°回転

マイクは左右どちらでも使用することが可能!使わないときはブームを回転させて上に向けられます。

  • イヤーパッドは柔らかいスポンジクッション

長時間の装着でも、耳が痛くなりにくいクッションタイプです。

  • ヘッドバンドのサイズ調整が可能

スライドするだけで頭の大きさに合わせて調整ができます。

実際にロジクール ヘッドセットを購入したときの様子

届いたときの様子。シンプルなヘッドセットです。

ブームが左右反転できるのが良いですね。

ロジクール ヘッドセット(H111ra)の良いところ/悪いところ

  • 軽いので長時間使用しても疲れにくい
  • 頭の大きさに合わせてヘッド部分の調整が可能
  • プラグを差すだけで使える簡単接続
  • ロジクールの2年保証付きで安心
  • PCによってはUSB変換アダプタが必要
  • シンプル設計なのでデザイン性を求める人は物足りない可能性あり
  • ケーブルにコントローラーがないため、音量調整はPC側で行う必要あり

ロジクール ヘッドセット(H111ra)の口コミ・評判

  • 「WEB会議用に購入しましたが、相手からも声が聞き取りやすいと好評。ノイズもほとんど入りません」
  • 「価格の割に品質が良い。軽くて装着感も快適で、仕事でもプライベートでも使えています」
  • 「WindowsとMac両方で問題なく使えています。この価格にしてはマイク性能が良い」
  • 「イヤーパッドが少し小さめで、耳が大きい人にはフィットしないかも」
  • 「頭が大きいため、ヘッドを最大まで伸ばしても少し長さが足りない」
  • 「音質は普通で、音楽鑑賞用には向かない印象」

ロジクール ヘッドセット(H111ra)のまとめ

テレワークのweb会議用であれば必要十分だと思います。有線なので接続は安定しており、無線のようなトラブルがないことを重視する場合、コストを出来るだけ抑えたい場合にはおすすめです。

Ryu
私は楽天市場で購入しました。メーカー保証は2年間も付いています!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次