「毛穴の黒ずみや角栓が、なかなか落ちない」「肌が弱く、強すぎる洗顔料では乾燥やツッパリが心配…」そんな悩みはありませんか?そんな場合に試してもらいたいのが、「ファンケルのディープクリア洗顔パウダー」です。
酵素や炭、クレイの力で毛穴の汚れを落とすため、敏感肌でも使いやすいです。この記事では、ファンケルのディープクリア洗顔パウダーをレビューします。実際の使ってみた感想や、口コミを踏まえて、おすすめのポイントをご紹介します。
この記事を読んでわかること
- FANCLディープクリア洗顔パウダーの機能や特徴
- FANCLディープクリア洗顔パウダーのメリットとデメリット
- 実際に使ってみた使用感
目次
ファンケルとは
洗顔や化粧品といったスキンケアや健康食品などを扱うメーカーで、言わずと知れた有名企業ですね。キリンホールディングス株式会社が親会社にあたります。
本記事で紹介するFANCLディープクリア洗顔パウダーは、FANCLのクレンジングシリーズのひとつになります。
FANCLディープクリア洗顔パウダーの主な特徴
- 商品番号:3670-35
- サイズ:幅49.6cm×奥行30.6cm×高さ19.2cm
- 内容量:30個入(個包装パウダータイプ)
- 使用量:1個
- 使用回数:1日1回、朝晩いずれか
- 成分ポイント:酵素(プロテアーゼ)、炭、吸着泥(クレイ)、ココイルグリシンK、マンニトール、グルタミン酸Na、ヒアルロン酸Naなど
- フレッシュ期間:未開封の場合は3年以内

顔に使うものだから、やっぱり日本製が安心です。
酵素(プロテアーゼ)が角栓のもととなるタンパク質を分解し、炭と吸着泥(クレイ)が汚れを効率的に吸着・絡め取る効果が!洗顔後の乾燥・つっぱり感をあまり感じないのは、アミノ酸系洗浄成分に加えヒアルロン酸が配合されているからかと思います。


実際にFANCLディープクリア洗顔パウダーを購入したときの様子


届いたときの様子。パウダーの製品なので、見た目は想像以上に小さいです。


パッケージはこんな感じ。1回あたりの量は500円玉くらいが適量とのことです。



画像のボトルタイプと、小分けの個包装は中身は同じものです。現時点では個包装のみの扱いとなっているようです。
FANCLディープクリア洗顔パウダーの良いところ/悪いところ
- 酵素、炭、泥の洗浄力が高いと体感した
- 濃密なもっちり泡を作れば、肌への摩擦を減らしながらやさしく洗える
- 糖とヒアルロン酸による保湿効果で洗顔後もうるおいが続く
- 無添加設計で敏感肌にも安心して使いやすい
- 泡立てネットがないと厳しい(泡立てが面倒なとき、手だけでやったがやはり微妙)
- パウダータイプに慣れていないと、はじめは戸惑うかもしれない
- ランニングコストで考えると価格は安くはない
FANCLディープクリア洗顔パウダーの口コミ・評判
- 「泡立ちが素晴らしく、毛穴汚れがしっかり取れて肌がワントーン明るくなった」
- 「個包装で衛生的、旅行にも持って行きやすい」
- 「週2回使用で黒ずみが改善し、痒みもなく使えて満足」
- 「もっちり泡で洗うのが気持よく、肌触りがなめらかになった」
- 「初めは効果を感じづらく、継続使用が必要と感じた」
- 「泡が黒いので服につかないよう注意が必要だった」
- 「1回分が多く感じるので、半量ずつ使いたい」
- 「泡立てに時間がかかるのが面倒に感じることもあった」
ファンケル洗顔パウダーのまとめ
FANCLのディープクリア洗顔パウダーは、毛穴汚れや黒ずみ、角栓に効きやすいと多くのレビューで高評価がされています。ご自身の肌の状態に合うかは、実際にお試しで使ってみて判断してください。気になる場合は、チェックしてみてください!



私は楽天市場で購入しました。日頃使っている洗顔料もあるため、ディープクリアは週2~3日くらいのペースで使っています。

