外でダーツをやるには、大きなゲームセンターや漫画喫茶、ダーツバーなどに行かれますよね。でも、なかなか行けず期間が空いてしまって、家でもダーツの練習が出来たらな…と思ったことはありませんか?
専用のダーツボードを買って、スマホやタブレットのDARTSLIVE Homeアプリと連動することで、ダーツライブの臨場感あるゲームを、家で再現することが可能です。オンライン対戦機能もあるため、自宅に居ながら、遠方の友達と勝負!なんてことも。ダーツ好きにとって最高すぎます。
この記事では「ダーツライブホーム & BLITZERスタンドセット」のレビューです。実際に使ってみてわかったことや、おすすめポイントをご紹介します。
- ダーツライブホーム&BLITZERスタンドの機能や特徴
- ダーツライブホーム&BLITZERスタンドのメリットとデメリット
- 実際に使ってみた使用感
ダーツライブホーム&BLITZERスタンドとは
ダーツライブは、株式会社ダーツライブが製造・運営するサービスブランドであり、業界内ではとても有名メーカーです。街中に設置してあるのはライブ2、ライブ3がメインですが、Homeは一般向けに販売されているシリーズとなります。
ダーツスタンドにも色々な種類がありますが、本記事で紹介するのは、BLITZER(ブリッツァー)というダーツスタンドがセットになった商品になります。頑丈な作りで安定性が高いため、この組み合わせは、初心者から上級者まで広く人気を集めています。
ダーツボードをカーテンレールにぶら下げたり、壁に引っ掛けられるならスタンドなしでも可です。しかしながら、傷がついたり安定感に欠ける可能性が高いため、設置を推奨します。
ダーツライブホーム&BLITZERスタンドの主な特徴
- 商品名:DARTSLIVE Home
- 素材:プラスチック
- サイズ:直径56.4cm × 厚み3.27cm
- 重さ:約3.09kg
- カラー:ブラック
- 電源:USBまたは単4電池2本
- 通信方式:Bluetooth接続(DARTSLIVE Homeアプリ)
- 付属品:ダーツライブホーム本体、USBケーブル、取付ネジ、取扱説明書
- 対応機種:iOS13以降のiPhoneおよびiPad、Android9以降のBluetooth搭載機種
- 商品名:BLITZER (ブリッツアー) ダーツスタンド BSD21-BK
- サイズ:幅61cm×奥行36cm×高さ202cm
- 重さ:約10.4㎏
- カラー:ブラック
- 仕様:自立式、12本のダーツ収納ホルダー、Φ48ミリ大型アジャスター、ダーツ脱落用の保護シート



実際にダーツライブホーム&BLITZERスタンドを購入したときの様子


届いたときの様子。ライブ2や3と違いバックライトはありませんが、きれいな配色です。


DARTSLIVE Homeとご対面の瞬間!やはりテンションが上がります。


写真では見えにくいですが「3」の下に電源オン・オフのセンサーがあります。背面は引っ掛ける部分と、乾電池を入れるスペースがあります。


続きまして、BLITZERダーツスタンドが届いたときの様子。


支柱や棚板、アジャスターなど、付属品が不足していないことを確認しましょう。


左がBLITZER組立完了時。DARTSLIVE Homeを取り付けて、更にまわりにプラダンでカバーを付けてみました!







ダーツライブホーム&BLITZERスタンドの良いところ/悪いところ
- 自宅で本格的なダーツの雰囲気を楽しめる
- DARTSLIVE Homeアプリでオンライン対戦や専用レーティングが見れる
- BLITZERスタンドの組み立ては、初心者でも対応できるレベル
- ダーツ音は比較的小さいため、マンションなどの集合住宅でも許容範囲
- CPUも各レベルが用意されているので、良い勝負相手になる
- 01、クリケット以外にもイーグルズアイ、シュートアウト、ハーフイット、フィニッシュトレーナーなど多様なゲームができる
- 本体とスタンドのセットである分、お得だが価格は高額となる
- 電源オン・オフのセンサーが感知しにくいときがストレス(ボタン式ではない)
- アプリ利用にはスマートフォンやタブレットが必須
- サービスを完全利用するにはBluetooth、Wi-Fi環境が必要
ダーツライブホーム&BLITZERスタンドの口コミ・評判
- 「家でDARTSLIVEができるのは感動。オンライン対戦が楽しくて毎日遊んでいます」
- 「BLITZERスタンドはしっかりしていて、投げても揺れないので安心です」
- 「設置が簡単で、届いてすぐに使えました。家族で盛り上がっています」
- 「音が静かでマンションでも問題なく使えるのがありがたい」
- 「価格が高めなので最初は迷ったが、ダーツ好きなら買って損はないと思う」
- 「Wi-Fiが弱いとオンライン対戦で途切れることがあり残念」
- 「スタンドを置くスペースが取られるので、ワンルームには少し厳しい」
ダーツライブホーム&BLITZERスタンドのまとめ
DARTSLIVE HomeとBLITZERスタンドのセットは、ダーツ初心者でも経験者でも、練習に役立つと思います。
もちろんお店のダーツマシンには及びませんが、家投げする環境としては十分!ダーツバーなどに行き来する時間や費用を節約しつつ(笑)、好きなときに練習や対戦ができる環境は、とっても良いと思いませんか。
「こっそり練習して上手になりたい」「近くにダーツができる施設ない」といった状況なら、思い切って家投げする環境を検討してみるのもおすすめです。価格は安くはないですが、ランニングコストはかかりませんので、長期的にコスパ良しと言えます。




